キャンプ場に着くなり、始まった水遊び
潜っている子も(驚)
水、大丈夫かな…と心配になりましたが、
割ときれいな川でした
曇天でカンカン照りでなかったけれど、ムンムンと蒸し暑さはあり。
運動公園で見つけたスウェーデントーチ!
これに火をつけてみたかった!
ゆっくりじわじわ燃えていくのがちょうどいい。
ずっーとひたすら焼いていただき感謝です。
コンロを触ってしまったり、熱い溶けたマシュマロを指で触ってしまったり…熱くて痛い経験も
ありました。キャンプでは、つきものですが、ケガもやけどもないのが一番。
冷やしきゅうりにミニトマト。
枝豆、とうもろこし。
差し入れの玉こんも大人気!
カレーや焼き鳥、焼き肉でおなかいっぱい。
近くの日帰り温泉でお風呂でさっぱりのあとは
暗くなってからのお楽しみは、花火。
昼間の暑さをためた?!テントは、中がまだまだ
暑くて…メッシュ全開!
夜中にやっと涼しい風が通るようになりました。
男子テントでは、暑いテントの中にお菓子やジュースを持ち込み、恋バナしたとかしないとか(笑)
キャンプ1日目の夜は更けていきます。
その3に続く